「猫スポ」は猫さんに関する情報&猫と触れ合えるスポット検索サイトです!!
現在の猫スポへの登録件数 全国 80
このエントリーをはてなブックマークに追加

猫に食べさせてはいけない食べ物

猫さんの食べ物に関して、健康上の問題で食べさせてはいけない食べ物の解説です。

概要

猫は雑食で、匂いが好みに合えば、ほぼなんでも食べてしまいますが、腐っている食べ物など、あからさまに自身に害を成すものは避けますが、魚介や、各種人間の食べ物などは、その成分が害になっても、結構目の前にあると口にしてしまうことは多いです。

万が一悪影響が出ないように、猫さんにあげないようにダメな食べ物は覚えておきましょう。

ネギ類

犬に玉ねぎ厳禁は有名ですが、猫にもネギ類(玉ねぎ、ニラ、ネギ、ニンニクなど)は厳禁です。
猫がネギ類を過剰に摂取した場合、アリルプロピルジスルフィドという成分が、猫の血液中の赤血球を壊してしまうことによって、溶血性貧血を引き起こしたり、呼吸困難、血尿、嘔吐などの身体に危険な症状を引き起こしてしまいます。
通常、猫が進んで食べるような野菜ではありませんが、ハンバーグなどのように細かく刻んで料理に入れてしまう場合、人の食べ物を普段猫にもおすそ分けしているような家庭ですと、うっかり食べてしまうことがありえます。
命に関わりますので、絶対に与えないようにしましょう。

チョコレート

チョコレートの中に含まれるテオブロミンやカフェイン等は、猫が摂取すると中毒になってしまいます。
興奮状態、失禁などから、摂取後2~4時間で嘔吐や下痢、呼吸の乱れが起こり、重度の場合は、全身性の痙攣発作、死に至ることも。
猫は甘さを感じる味覚はないため、チョコレートを自分から食べようとすることはまずありませんが、食べられるような状態にはしておかないようにしましょう。

アワビ

アワビの肝に含まれる成分、ピロフェオホルバイドが原因で、光線過敏症を引き起こす場合がありますの注意です。
光線過敏症とは、太陽の光で、皮膚炎を起こしてしまう症状で、特に毛の薄い耳が反応しやすく、腫れやかゆみ、ひどい場合、耳が壊死して取れてしまうことも。

イカ、タコなどの一部の魚介類

イカなどに含まれる酵素であるチアミナーゼ(サイアミナーゼ)はビタミンB1を破壊するため、長期にわたって摂取した場合、背骨の変形を引き起こすなどし、寿命も短縮される。これが「イカを食べると腰を抜かす」といわれる所以である。
チアミナーゼは、イカ・タコ・貝類といった軟体動物のほか、エビ・カニなど甲殻類やコイ・ワカサギなどの淡水魚にも含まれている。しかし、チアミナーゼは熱によって失活するため加熱すれば問題はなく、イカ・タコなどはネコにとっての必須栄養素であるタウリンを豊富に含むため、ネコには好まれ、イカ入りのキャットフードも存在する。ただし、イカ・タコなどは消化があまりよくないため、多量に摂取すると消化不良を起こす。

牛乳・乳製品

猫の乳に含まれる乳糖(ラクトース)の量は牛乳の半分程度といわれており、離乳前の子猫ではその牛乳の半分程度といわれる乳糖の量に対応するだけの消化酵素ラクターゼを持ち合わせているものの、離乳する2ヶ月齢頃以降になるとラクターゼは分泌されなくなる。そのため人間も飲用する牛乳は、含有する乳糖の量の多さから、下痢を引き起こす原因となる。
牛乳を飲みたがる猫、喜ぶ猫は多いですが、与える場合は、乳糖をカットしている牛乳や、最初から問題ないように成分調整されている、猫専用ミルクが市販されているので、そういった商品を与えるようにしましょう。

猫コンテンツ

  • 猫スポとは?
  • 猫用語集
  • 猫動画集
  • 猫スポの運営スタッフブログ「スポブロ」

おすすめスポット

猫スポオススメの猫処

スポスポグループサイト